『こもろプラザで子ども向けの体験教室(16.1.17)』
市役所に隣接して去年10月にオープンした 市民交流センターでは、
現在 様々な団体による活動が行われています。
市民交流センターこもろプラザ。
この一角に、何やら人が集まっている部屋があります。
中に入ってみると、そこにいたのは子どもや親子連れ。
この日はここで、子ども向けの工作教室が行われていました。
新しくできたこもろプラザの会議室を有効活用しようと、
公民館活動などの講師を請け負っている
特定非営利活動法人こもろ情報ひろばが 新たに企画したこの教室。
集まった人たちは、クレヨンを使って絵を描いたり、
ボール紙をハサミで切ったりと、 広々とした空間を有効に使って作業を進めていました。
子どもたちが作っていたのは、ボール紙製の写真立て。
写真立てに飾る写真も、この場で撮ることができました。
撮った写真はパソコンを使ってすぐに印刷されました。
「にこにこパソコンひろば」と名付けられているこの教室。
こうして生活の中で、 気軽にパソコンを活用してもらうことも開催の狙いです。
参加した人たちは、 出来上がった作品を手に、嬉しそうな表情を浮かべていました。