『こもろ〝まちタネ広場〟朝の環(21.12.4)』

           
        Posted on 2021年 12月 16日      
     
        10月に小諸駅前の大手門公園内にオープンした こもろ「まちタネ広場」で、 4日(土)、朝市などを行う「」を開催しました。
小諸市とURリンケージなどが協働し、 10月にオープンした大手門公園前の「こもろまちタネ広場」。 広場を利用して、これまでフリーマーケットや 鉄道イベントなど様々なイベントを開いてきました。
今月4日には、 朝市や朝ごはんを提供するイベント「朝の環」を開催。 市内りんご農家のさんが中心となって企画しています。
「つながる めぐる 朝市・朝ごはん」をテーマに 毎月第1土曜日に行われている朝の環。 3回目の開催となった今回は コーヒースタンドやパン屋、また野菜の販売など 市内外から8店舗が出店し 朝早くから多くの人でにぎわっていました。
参加者 「御代田から来ました」 「ポテトコロッケのハンバーガーとか、あとりんごとか、いろいろ買いました」 「お天気も良くて、すごいのんびりした雰囲気で、 朝寒いかなと思ったんですけど、今日は温かくてよかったです」 「場所自体が気持ちのいい場所で、 マルシェもほんとゆったりした感じで、いい朝って感じですね」
まちタネ広場では今後、 今月19日、第2回やきいも大会を 計画しているということです。
鮏川さん 「この広場を作る時に、どんな広場にしたいか、 どんなことをしたいかっていう意見交換会みたいなのがあって、 そこで朝市できたらいいなって言ったのがそもそものスタートですね。 ここに来て、ちょっと朝早いんですけど、 おはようっていろんな人が別々でおはようって言って そこから朝が始まるっているのを見るのがすごく嬉しいなと思っていて、 それで一緒に朝ご飯を食べ始めたりとか、 約束してたわけじゃないのに、ここで出会って食べ始めたりとか、 そんな場所になったら嬉しいなと思っていたので、 そんな光景見れてうごく嬉しいです。 1月2月3月は寒いのでお休みになると思うんですけど、 4月からまた第1土曜日の朝、基本7時から9時で、 続けていきたいなと思っていますので、 ぜひおいしいもの揃っているので、朝ご飯食べに来てください。」     
   
 
TOP