『お人形さんめぐり協賛イベント 開催中」(17.2.24)』
さて、本町通りを中心に行われている
「お人形さんめぐり」を盛り上げようと、
現在市内では様々なイベントが開かれています。
こちら、本陣主屋で行われているのは、 「創作人の物語」と題した展示即売会です。 毎年恒例となっているこのイベント。 今年は小諸を中心に、東信地域で活動する50人の作家たちから、 1万点を超える作品が寄せられました。 会場の一角には、予約不要の体験コーナーもあり、 訪れた人たちが気軽に創作を楽しむことができます。 一方こちらは、本町にある呉服店、ゆもと京都屋の2階です。 ここでは、「2人の遺作展」と題し、 近隣地域で創作活動に励んでいた 今は亡き2人の作家の作品が飾られています。
どちらの会場の作品展も、お人形さんめぐりの期間とあわせ、 3月5日(日)まで開かれています。
こちら、本陣主屋で行われているのは、 「創作人の物語」と題した展示即売会です。 毎年恒例となっているこのイベント。 今年は小諸を中心に、東信地域で活動する50人の作家たちから、 1万点を超える作品が寄せられました。 会場の一角には、予約不要の体験コーナーもあり、 訪れた人たちが気軽に創作を楽しむことができます。 一方こちらは、本町にある呉服店、ゆもと京都屋の2階です。 ここでは、「2人の遺作展」と題し、 近隣地域で創作活動に励んでいた 今は亡き2人の作家の作品が飾られています。
どちらの会場の作品展も、お人形さんめぐりの期間とあわせ、 3月5日(日)まで開かれています。