北国街道沿いにある与良恵比寿神社では、

19日(日)ときょう20日(月)の2日間、

毎年恒例の秋の例大祭「えびす講」が開かれました。

 

 

与良恵比寿神社の秋の例大祭、「えびす講」は、

商売繁盛や五穀豊穣、家内安全を願い、

毎年11月の19日と20日の2日間に渡って

与良実業会が運営しています。

 

参道には、野岸小学校の児童たちの俳句作品が展示され、

例祭に花を添えていました。

 

こちらの金の紙で蓋をした箱は、「福桝」です。

中には、えびす神と大黒天、種銭が入っています。

 

種銭は仕入れや釣銭に使用すると

後々、利益として還ってくると言われ、

特に自営業を営む参拝者に人気となっています。

500円から2万円までの7種類が用意されましたが、

2万円と1万円は初日で売り切れました。

 

福枡購入者

「えびす様、やっぱり大好きな神様ですので、

ただ身近にいてくださればいいかな、

日頃の感謝を込めまして頂きました。」

 

また、縁起物の熊手や、御朱印が販売されたほか、

冷えた体を温める甘酒の振る舞いも行われました。

 

運営する与良実業会では、地域の伝統行事として、

これからもこの例祭を続けていきたいとしています。